うちの子、コレでインターやめました 〜長男たろう、インターナショナルスクールから日本人学校へ〜 金曜に日本より遅めの入学式を終え、本日よりたろう、生まれて初めてスクールバスに乗って日本人学校に登校しております! デイジーにとっても初めての弁当づくり生活がスタートしました!(〃ω〃) (これまで通っていたインターは、給食だっ... 2015.04.20
東京で外国人に大人気! その意外なものとは…!? 東京出張から戻っています♪ 今回の東京出張は、肌寒い雨つづきでホントに参りました(´Д`) 滞在中は日曜以外はずっと雨!! しかし唯一晴れたその日は、朝から自然光の入るハウススタジオで撮影だったため、大助かりでした(デ... 2015.04.17
2017年、KLインターの学費がさらに上がる!? 3月から続いていた怒涛の学校視察ツアーもひと段落しました。 あちこちの学校を訪ねて印象的だったのは……移転や改築・増築を予定している学校があまりに多いということ! 今、把握しているだけでも…… ◎ISKL→ アンパンエリアに新校舎... 2015.04.09
ため息が出るほど美しい古都で学んだ金勘定 〜ベトナム・ダナン&ホイアンの旅〜 カンボジア・アンコールワットの旅からわずか1週間、今度はベトナム在住のとある方の結婚式に招待され、ベトナム・ダナン&ホイアンに行ってきました! 少なくとも3泊はするつもりだったのですが、宿だけ先に押さえてすっかり安心し、飛行機は後... 2015.04.04
見て、食べて、買って楽しい! 世界遺産・アンコールワットの旅【後編】 アンコールワットの旅(2泊)のあと、ベトナム・ダナン&ホイアンの旅(またも2泊!)、東京(3泊、うち機内1泊!)を経て、クアラルンプールに戻ってきました。 東京出張中はさすがに体調が下り坂で、ミッションをこなすので精一杯。 うかうか... 2015.03.28
KLからエアアジアで片道3000円台!? 世界遺産・アンコールワットの旅【前編】 先月末よりデイジー母がクアラルンプール滞在中です。 なんてたってもう8回目の来馬なので、クアラルンプールではそうそう珍しい体験ができる場所も少なくなってきました。 しかも、今回はデイジー自身がバタバタしていて、ゆっくり観光に連れて行けそ... 2015.03.18
豊かなチャイニーズマレーシアンと、新年まさかの決断!? 15日間に渡るチャイニーズ・ニューイヤーが終わりました!! 上の写真はショッピングモール、パビリオンのディスプレイ。 規模感がちょっとわかりづらいのですが、人の大きさを見ると、羊(こちらでは山羊を多く見かけました)がどれほど大き... 2015.03.09
気分はピンク・ピンク・ピンク♡ 〜ひな祭りプロジェクト2015の巻〜 前回の節分につづき、あっという間にひな祭りがやってきましたよーー! 毎度つくる過程はとっても楽しいんですが、今回はいつもに増してホント楽しかったです♡ だって、男子ばかりのわが家では、絶対やらない行事だもの!!! デイジー... 2015.03.05
「春です!」のうれしいお知らせ♪ 春です!! ……って、言ってみたかっただけです。 ごめんなさい。 ここは年中常夏のマレーシアです。 365日おんなじ日がつづき(正しくは少しは異なるのですが)、情緒も何もありません。 さて、先週は東京から友人が泊まりに来て... 2015.03.03
愛してやまない♡ KLのオススメ・スポット2選 Gong Xi Fa Cai! チャイニーズニューイヤーです! あけましておめでとうございます♪ 先日、ベトナム在住の作家、大石哲之さんが、「1月1日を元旦として祝うのは日本だけ」と書いてましたけど、ホントそのとおりなんですよ... 2015.02.21