2015-11

レゴランドで入園チケットを買わずに、希少なバラ売りパーツだけ買う裏ワザとは!?

相変わらずドタバタな日々ですが、先日、ジョホールで1泊してきました。 土曜日=大人の用事、日曜日=子どもの用事と決め、短いながらも小旅行を楽しんできましたよ! 宿泊先のコンドミニアムで、どうしてもプールに入りたいとがんばるチ...

デイジー、ファーストレディと晩ごはんを食べる、の巻

先週、安倍晋三総理大臣をはじめとする各国首脳がマレーシア入りし、ASEANサミットが開かれたのはみなさんご存じのことと思います。 パリの同時多発テロの直後とあって、クアラルンプールはKLCCを中心に通行止め規制が敷かれ、まさに厳戒体制でし...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

さくらんぼパクパク

たろうは日本人学校の小学部1年生。 その前の幼稚園時代はインターナショナルスクールに通っていた。 日本語環境・英語環境が半々の人生とは、 両方できるともいえる&二兎を追って両方ゲットできんのかーやれんのかー? ということでもある。 ...

めちゃ実用的!使った人から「もう1つ買ってきて」とリクエストされるマレーシアみやげとは!?

Happy Deepavali! こちら、インドのヒンズー教の新年を迎えているマレーシア。 夜中でも花火が鳴り止まず、子どもはなかなか寝付けないし、犬たちは犬たちで怯えております……(´Д`) さて、まもなく年末ですね〜。...

楽しくってストレス解消にも! しかもめちゃお得!? 〜初めてのフラワーアレンジメント♡ 〜

先月よりバンサーのアトリエにて、HIBANAのワークショップがスタートしました♪ デイジー、早速フラワーアレンジメント教室に参加してみましたよ! 企画・運営側のデイジーが言うのもナンですが……これがものすご〜く楽しかったんです!! ...
タイトルとURLをコピーしました