jbyoshiko ジョホールの中のトルコ「イスタンブール」 ここ1年で目覚ましい進化を遂げている街、ジョホールバル。 最近までここに住んでいて、本帰国した友人に、「このクオリティはもはや私の知っているジョホールバルではない」と言わしめた、素敵なレストランがまたオープンしました。 マレー... 2019.11.27 jbyoshiko
daisy マレーシアで日本語の通じるクリニック&病院マップ&リスト【クアラルンプール編】 「マレーシアの医療の質ってどうですか?」という質問をよく受けます。 マレーシアに住んでまもなく丸7年になるデイジーの印象は、「悪くないと思う」です。 子どもはさまざまな予防接種を受けることもできますし、総合病院は専門科に... 2019.11.21 daisy
daisy 発達障害、不登校の子は、マレーシアだと生きやすい!? 最近、なぜか発達障害や不登校のお子さんをおもちの親御さんからの留学、移住相談が非常に増えています。 いよいよ生きづらいんだな、日本……(´Д`) で、つい昨日も、発達障害のなかでもおそらくディスレクシア(知力には異常が... 2019.11.15 daisy
daisy WAOJE 世界大会 2019 in ゴールドコースト 〜出会いあり、学びあり、視察あり、テラスハウスあり!? もりだくさんの3days〜 オーストラリアの南東部、メルボルンのLCCターミナル、アバロン空港にいます。 これから深夜便でマレーシアに戻ります。 先週の月曜にマレーシアを出発して明日で1週間。 ホントに濃厚な毎日でした。 ... 2019.11.10 daisy