マレーシア最大の常設劇場 ENCORE MELAKA マラッカには訪れたことがあるでしょうか。 歴史的な街並みがユネスコの世界遺産に登録されており、フランシスコザビエルがここから布教を開始した街ということで有名です。 クアラルンプールとジョホールバルのちょうど中間くらいに位置し、クアラルン... 2019.10.30
エプソムウィーク突入 〜毎日一升メシを焚いています(´Д`)〜 先日、年に1度行われるエプソムの寮対抗合唱コンクールに足を運んできました。 去年に引き続き2度目の鑑賞でしたが、歌あり、楽器あり、振り付けありで、とっても楽しかったです♪ 今年度は、11〜17歳まで、エプソムの単身留学生16... 2019.10.22
マレーシア初!トリックアイミュージアム 先日、仲間と大人の遠足のようなもので、トリックアイミュージアムに行ってきました。 シティスクエアという、国境のイミグレーション直結のショッピングセンターの5階に、2019年8月にオープンした施設です。 トリックアイミュージア... 2019.10.20
住みやすい家は○○を使って探せ!! 〜デイジーのとっておき住まい探し法♪〜 サイバージャヤ暮らしが始まって、2ヶ月が経ちました。 なかなか快適ですよーーー♪ まず、空が広い(笑) 渋滞がない(笑) 週に1度、子どもたちの習いごとでモントキアラまで出てますが、それくらいでちょうどいい感じ(笑) しか... 2019.10.17
マレーシアで自動車を運転する その1 マレーシアと日本の違い マレーシアで6年ほど自動車に乗ってきたごまたろうです。 日本でも大きな事故なく、30年近く乗ってました。 東京という都市部、徳島という田舎の両方の運転も経験してきました。 そんな僕からみた、日本とマレーシアの自動車運転時の常識の違... 2019.10.16
マレーシアで自動車を運転する その1 マレーシアと日本の違い マレーシアで6年ほど自動車に乗ってきたごまたろうです。 日本でも大きな事故なく、30年近く乗ってました。 東京という都市部、徳島という田舎の両方の運転も経験してきました。 そんな僕からみた、日本とマレーシアの自動車運転時の常識の違... 2019.10.16
「エプソムの春休みプログラム2020」満員御礼→増席しました!→満員御礼!! あっという間に、エプソムの春休みプログラムが満席になりました!! これはワクワク史上最速。 テレビ効果おそるべし、とスタッフ一同驚いております。 ですが、まだ検討中の方もいらっしゃると思いますので、エプソムと相談し、残り5枠のみ追加で募集... 2019.10.09
テレビではわからないマレーシア生活の真実 〜10/1放映のバラエティ番組「幸せにしてあげるわよ」をご覧になった方へ〜 こんばんは、デイジーです。 一昨日の夜、私の出演したテレビ番組が放映され、親きょうだい、友だち、仕事仲間はもちろんのこと、当ブログ読者のみなさまからもたくさんのお祝いのメッセージをいただきました。 本当にありがとうございます! ... 2019.10.03
【エプソム春休みプログラム2020】大好評のレギュラーコース体験プログラム、いよいよ募集開始!!→満員御礼! 昨年から開催され、大好評いただいたエプソムのスプリングの募集が始まりました! 本プログラムは、普段のエプソムのボーディングスクール生活を完全に体験できる内容で、エプソムに本気で留学したいという方が対象です。 プログラムが開催される3/2... 2019.10.01
今夜、フジテレビ系番組にデイジーが登場します! 今夜21:00〜フジテレビ系「幸せにしてあげるわよ〜女王が教える目利きワザ〜」にデイジーが出演します。 しかし、別のコーナーには、ジャニーズが登場するっぽいので、たぶんちょこっとです(笑)。 デイジーはどうやら「海外移住... 2019.10.01