不運なのか単なる偶然なのか!? 〜マレーシアあるあるインフラトラブル〜 ヘイズが再びひどいことになっています! 日本人学校はこの2日間休校で、どうやら明日もヤバそう……(´Д`) 次男じろうのインターはなんとか開いていますが、ヘイズのせいで本人の咳と鼻水がすごすぎて、兄とともに休ませています。 (ひと... 2015.10.22
ハロウィン買い出し♪ 〜KLのユザワヤ!? の追加情報〜 先日、当ブログにてご紹介した大型手芸店SPOTLIGHT。 今年のハロウィンは3回(!!!)も仮装する予定があるので、昨日、日本人学校の学習発表会を見学したあと、近所の友人とともに買い出しに行ってきました! (ブログに書いた手前、ホント... 2015.10.18
慌ただしい日々にうるおいを 〜いよいよHIBANAのワークショップがはじまります♪〜 告知失礼します♪ 各方面からご要望いただいていたHIBANAのフラワーアレンジメント教室がいよいよ今月下旬からスタートしますよー! 日本の秋にハロウィンテイストも加わったアレンジメントをつくります。 マレーシアではちょっと... 2015.10.13
KLのユザワヤ!? ハロウィン衣装もおまかせ♪ 〜大型手芸店がマレーシアに再上陸!〜 クアラルンプール在住の手芸好きのみなさーん、ハロウィンの衣装をどうしたものかと頭を痛めているおかーさーん、もうあのスポットに行ってみましたか?? デイジーが密かにマレーシアで不便だなあと思っていたことのひとつが、手芸店不足でした。 ... 2015.10.12
今朝のできごと 朝7:15、ようやくクアラルンプールが明るくなってくる時間です。 いつものように長男たろうをバス停まで送ったごまたろう(夫)が家に戻るなり、「お隣に肉屋さんが来ているよ!」と声をかけてくれたので、寝巻きのまま外に出てみました。 する... 2015.10.01
驚愕!! KLの有名インターナショナルスクールに通うといくらかかる!? 待ちに待った新学期ですねっっ!! やっとまとまった時間ができる〜と喜んでいたら、最近ヘイズがひどくて喉の調子がイマイチのデイジーです。 さて、ご存じの方も多いかもしれませんが、先日クランバレー(クアラルンプール首都圏)の「学... 2015.09.03
発表します! わが家の夏休み子ども経費 夏休みもいよいよラストスパートですね! クアラルンプールの日本人学校は、ひと足先に先週から新学期がスタートしました。 共働きのうえ、毎年お盆は繁忙期のわが家。 近所の友人たちやら、前に通ってた幼稚園やら、シッターさんやら、いろんな... 2015.08.26
さよなら、マルコ 先週、わが家にいる4頭の中型犬(プチバセット)のうちの1頭、お父さん犬のマルコが、天国へと旅立ちました。 10歳2ヶ月でした。 もともとてんかんの持病があり、このところ調子がよくなかったのですが……。 最期を看取... 2015.08.17
旅人にはメシを食わせよ。 (photo by Yoshi) 四国には、お遍路さんを大切にする文化があります。 その昔はお遍路さんを自宅に泊めたり、食事を振る舞ったりすることもあったそうです。 徳島で生まれ育ったデイジー母も例外ではなく、客人にはやた... 2015.08.13
日本から持ってくるといいもの♪〈Part3〉〜野田琺瑯「レクタングル浅型S」〜 夏休みで日本に帰国されている方も多いと思います。 かくいうデイジーも、現在、家族で徳島滞在中でして、毎日虫やら(´Д`)自然やらにまみれております。 さて今回は、日本からマレーシアに戻る際、あるいは日本からマレーシアに移住される際、... 2015.07.29