地球のどこかで“WAOJE(ワオージェ)”! あんまりセンスを感じないネーミングだなあ……(ロゴデザインは悪くないけど)。 創設者の方はきっとものすごく思いを込めて名付けたんだろうけれども、会の成り立ちもイマイチよくわからない末端支部メンバーのデイジーは、最初に聞いたとき... 2017.05.18
じろうの災難 じろう、5歳。 5歳といえば、理由はなくても走る、だ。 下り坂だと90%の確率で走りだす。 そのかわり上り坂は苦手なようで、すぐ とヌかして抱っこ抱っこだ。 そんな、苗字は「甘」名前は「えん坊」のじろうだが、 先日シ... 2017.05.12
じろうの災難 じろう、5歳。 5歳といえば、理由はなくても走る、だ。 下り坂だと90%の確率で走りだす。 そのかわり上り坂は苦手なようで、すぐ とヌかして抱っこ抱っこだ。 そんな、苗字は「甘」名前は「えん坊」のじろうだが、 先日シ... 2017.05.12
じろうの災難 じろう、5歳。 5歳といえば、理由はなくても走る、だ。 下り坂だと90%の確率で走りだす。 そのかわり上り坂は苦手なようで、すぐ とヌかして抱っこ抱っこだ。 そんな、苗字は「甘」名前は「えん坊」のじろうだが、 先日シ... 2017.05.12
ヒバナとデイジーとこれからと 「HIBANA通信」のお知らせを読んで、ビックリされた方も多いかと思います。 ええ、デイジーも最初はビックリしすぎて、消化するのにだいぶ時間を要しました。 Yoshiには「ブログに書いてくれるな」って言われるんですけども、実... 2017.05.05
チビ三昧 パート2 さて前回はおもいッきりカポエイラ教室に遅刻したわけですが、 ここはマレーシア。しかも先生はラテンバリバリなのでノープロブレムでした。 そして「ディフェンス崩壊寸前」戦。 敵はレンタル加入のフォワード1枚を投入、 3人でゴール前に殺到... 2013.12.19
男の子の頭ん中・その2 〜男子 vs 女子編〜 ちょうど1年前、やつらの頭の中はこんな感じでした。 1年経って、だいぶお兄ちゃんになってきたかも??? ……と思っていたら、つい先日、女子との差をまざまざと見せつけられた出来事が……(´Д`) 今月頭、春休みを利用して、マレーシア... 2017.04.26
エプソムは、夏のサッカーキャンプもスゴイ! 先日、エプソムのサマースクールについての記事を書いたばかりですが、あっというまに残席わずかとなっています!! エプソムスタッフにあとで聞いたら、今回のプログラムの定員は40名、そのうち日本人枠は10名分なのだそう。 (ということは、... 2017.04.25
SIMカードの謎 ごまたろう、日本ではマレーシア携帯のSIMカードを 日本のに取り替えて、通信機能でのりきります。 今回の日本滞在では関西空港でSIMを調達することに。 iPhone5用のnanoSIMをとあるベンダーで購入。 マニュアル... 2017.04.25
SIMカードの謎 ごまたろう、日本ではマレーシア携帯のSIMカードを 日本のに取り替えて、通信機能でのりきります。 今回の日本滞在では関西空港でSIMを調達することに。 iPhone5用のnanoSIMをとあるベンダーで購入。 マニュアル... 2017.04.25