jbyoshiko クアラルンプールをひとりじめ!気分が上がるホテルEQ あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! マレーシアでも日本と同様に、コロナ陽性者の数は増えていて、海外旅行にも日本にも行けなかったので、安全な中で環境を変えて気分をよくすることも必要ですね。 ... 2021.01.08 jbyoshiko
daisy 2021年、宇宙の旅 新年あけましておめでとうございます。 慌ただしくも楽しい年末年始でした。どんなだったか、その一部は動画でどうぞ! 「滝滑り」の滝は、クアラルンプール郊外のGabai Riverです。サイバージャヤからは、車... 2021.01.04 daisy
jbyoshiko 今だからこそスイートルーム Renaissance Johor Bahru Hotel ―ジョホールバルホテルー マレーシアでは引き続きコロナ第3波継続中。 国内の移動もままならず、マレーシアのほとんどの州で、年内の休校が決定してしまいました。 でもオンライン授業にはすっかり慣れたので、以前ほどのストレスはなく。 小さなお子さんがい... 2020.11.14 jbyoshiko
daisy 「とてもじゃないがブログに書けない話」はどこで読めるかとか、クランの肉骨茶とかコーヒーの話とか 前回の記事がヤバイです… どうヤバイかというと、方々から“悪徳エージェント”に関するタレコミがありまして…(´Д`) いや、悪徳エージェント摘発のために書いた記事ではないんですよ。あくまで「いいエージェント... 2020.09.21 daisy
daisy 【ティオマン島旅行記2020】宿の主人の案内で、ローカルさえ知らない秘密のパラダイスへ♪ 突然ですが、みなさんは定宿ってありますか? 「高級ホテルが定宿」ってのもかっこいいんですけどね。庶民派デイジーは、リゾートホテルに滞在してもすぐに退屈しちゃう&ケツの座りが悪い(笑)ので、個人オーナーの小さい宿が好みです。 ... 2020.07.24 daisy
daisy 憧れのドリアンファームで、フレッシュドリアン食べてきました♪ 過去に何度か書いておりますが、デイジー、ドリアンを愛する人たちのための部活「KLドリアン部」の部員です。 部活は1シーズンに0〜2回くらい、ゆる〜く活動しています。(参加希望の方は、たま〜にTwitterで呼びかけてますので、反応い... 2020.07.14 daisy
jbyoshiko お得なホテルステイ:4つのホテルに泊まってみた in クアラルンプール RMCO(回復のための活動制限令)の最中であるマレーシア。 国内旅行は解禁になりましたが、まだまだ店舗ごとの検温と登録、ソーシャルディスタンスの維持などは継続中。 子供が夏休みに入りましたが、この時期には日本に帰国できそうにな... 2020.07.12 jbyoshiko
jbyoshiko 食育に工場見学はいかが? BENNS ETHICOA チョコレート工場 in クアラルンプール クアラルンプール内、ツインタワーからは車で35分ほどの工場街にあるチョコレート工場「BENNS ETHICOA Bean To Bar Chocolate Factory」。 ずっと来たいと思っていた場所に、やっと行くことができまし... 2020.07.06 jbyoshiko
jbyoshiko マレーシアアーティストによる絵画展「INFINITY」開幕 美術館や博物館が乏しいジョホールバルですが、観光誘致キャンペーンの流れもあり、文化的な施設や催し物も出はじめてきています。 先日、マレーシアの16名のアーティストによる絵画展「INFINITY」がはじまり、そのオープニングセレモニー... 2020.02.18 jbyoshiko
daisy 常夏のマレーシアでスケートデビュー! 新年快乐❗️旧正月ウィークのマレーシアからこんにちは‼️ 今日のクアラルンプールは珍しく朝からずっと雨。一年を通じてこんな日は数日しかありません。このところ雨が少なかったので恵みの雨ですね。 さて、コロナウィルスの話題から。マ... 2020.01.29 daisy