daisy チャイニーズニューイヤーの挑戦と誓い!! 2020 一年中暑いマレーシアですが、実はチャイニーズニューイヤー頃からだんだん暑さを増し、3月、4月頃にピークを迎えます。 つまり、最近めちゃくちゃ暑いのです!! どれくらい暑いかというと、長男たろうの背中にあせもが出現!!デ... 2020.01.21 daisy
daisy 今年こそ英語を自在に操れる自分になる!〜「風と自由の英会話」 特別価格でモニター大募集!〜 Sponsored もしも英語を自在に操れたら。 世界がぐんと広がる?自分に自信がもてるようになる?年収がアップする?得られる情報の質も量ももっと上がる? でも、現実は…… どれだけ勉強しても英語に自信... 2020.01.14 daisy
daisy 2020年も、世界で、自由に、ワクワク! 新しい年、いかがお過ごしですか? 私はといえば、週末、およそ1ヶ月ぶりにマレーシアに戻ってきて、日本で寒さに震えていた生活から一変、半袖1枚で暮らせる快適さを噛み締めています。 単身留学生たちも、日本の自宅でそれぞれに楽しい時... 2020.01.07 daisy
daisy 初めてのエプソム単身留学生、マレーシア留学を終えて日本に帰るの巻 先日お伝えした通り、エプソム単身留学中のMちゃんが、3年4ヶ月の留学を終えて本帰国しました。 2016年9月に11歳でマレーシアにやってきたMちゃんは、わが家で最初にお預かりした留学生のひとり。 すでにお気づきの方もいらっしゃ... 2019.12.26 daisy
daisy マレーシアで冬支度するなら!? 冬休み、マレーシアから一時帰国されている方/これからする方も多いと思います。わが家は、実に6年ぶりの日本での年越し!! コタツみかん。紅白観ながら年越し蕎麦を食べる。 そんな日本での当たり前が、常夏のマレーシアではできないので... 2019.12.24 daisy
daisy 季節はずれ!? エプソムサマープログラムと桜が咲いた話 先週から日本に単身出張中です!日本で仕事がたっぷりあるのと、子どもたちがどうしても「こたつみかん」がしたいというので、それに負けてこのまま年越しします(チビたちは夫とともに来週日本入り)。 デイジー自身は寒いのが超〜苦手なので、本当... 2019.12.13 daisy
daisy 【エプソム夏休みプログラム2020】絶対役立つオリジナルしおりなど「ワクワク海外移住」だけの無料7大特典付き! Epsom College in Malaysia 公式ウェブサイトより ※2020年3月24日追記エプソムでは、コロナウイルスの状況を継続して観察し、もしこのまま改善が見られないような場合、5月時点でお申込者にプログラム開... 2019.12.04 daisy
daisy マレーシアで日本語の通じるクリニック&病院マップ&リスト【クアラルンプール編】 「マレーシアの医療の質ってどうですか?」という質問をよく受けます。 マレーシアに住んでまもなく丸7年になるデイジーの印象は、「悪くないと思う」です。 子どもはさまざまな予防接種を受けることもできますし、総合病院は専門科に... 2019.11.21 daisy
daisy 発達障害、不登校の子は、マレーシアだと生きやすい!? 最近、なぜか発達障害や不登校のお子さんをおもちの親御さんからの留学、移住相談が非常に増えています。 いよいよ生きづらいんだな、日本……(´Д`) で、つい昨日も、発達障害のなかでもおそらくディスレクシア(知力には異常が... 2019.11.15 daisy
daisy WAOJE 世界大会 2019 in ゴールドコースト 〜出会いあり、学びあり、視察あり、テラスハウスあり!? もりだくさんの3days〜 オーストラリアの南東部、メルボルンのLCCターミナル、アバロン空港にいます。 これから深夜便でマレーシアに戻ります。 先週の月曜にマレーシアを出発して明日で1週間。 ホントに濃厚な毎日でした。 ... 2019.11.10 daisy