

6/15(木)はHIBANA Open Day。
みなさま、ぜひお越しくださいねー!!
さて、それではデイジーもイチ押し!! 今回の目玉商品をご紹介しましょう♪
第一弾は、
「軽くてしなやかな履き心地」
「耐久性」
「デザイン性&カラーバリエーション」
「お値段」
と4拍子!! も揃った、J Walkのバレエシューズ♡
フラットシューズは、普段履きにはもちろん、旅先にも携帯しやすいから、大好きなんです♡
でも、正直バレエシューズって、ちょっと甘すぎるなって思うことありませんか?
そう、酸いも甘いも知っている大人の私たちには、ちょっと不釣り合いかも……苦笑。
デイジー自身、もともとスウィートキャラじゃないっていうのに加えて、バレエシューズ履いてかわいらしく見せたい時期はもう20年くらい前に終了しております(遠い目……)。
でも、J Walkのバレエシューズを初めて見たとき、
「わあ、これは誰にも媚びない、まさしく私たちのためのバレエシューズだ!!」
と思ったわけです。
加えて、やわらかで歩きやすくて快適な履き心地ときたら!
10代、20代の頃、なぜあんなにも足が痛くなる靴を、我慢して夕方まで履き続けていたのだろうと思います。
靴に足が噛みつかれたような痛みを、たまらずに靴を片手に裸足で家に帰ったことを、ほとんどの女性が経験したことがあるのでは?
バス停の前のセブンイレブンから電話して、デイジー母に車で迎えに来てもらったこともあったなあ…。(携帯電話がまだない時代だったのです!!)
足が痛くなる靴は履かない。
自分の好きなものだけを身につける。
30代からそう決めたら、なんとラクになったことよ……。(=オバさん化したともいう)
***
J Walkのバレエシューズは、2009年、最初は1ユーザーだったジャンティが、友人たちからオーダーを頼まれるようになったのがはじまり。
ちなみに”J Walk”は日本のバンド名じゃなくて(古い!?)、ジャンティや彼女の夫のジョン、やはりJではじまるふたりの息子さん、犬のジャガーと、家族全員のJから来ているんですって!!
特筆するべきは、そのやわらかなパイソンレザーとビビッドなカラー!
使われているパイソンレザーはインドネシアのパームヤシのプランテーションで、ねずみ駆除のために飼われているヘビを二次利用したものだそう。
靴やバッグをつくるためだけに飼育したヘビではないところが、ポイントです。
大人的にはココすごく大事ですよね!!
なめし加工されたパイソンレザーを、独特の色にしっかりと染め上げた色のきれいなこと!
ビビッドな色は、ファッションの差し色にも。
しかも、履きこむほどに自分の足にフィットして味わいが増すというのもうれしい!!
1点1点すべて表情が違うので、ぜひオープンデーお試しくださいね!
プレミアムブランドと比較しても遜色ないと、リピーターたちが絶賛するこのシューズたち、お値段はうれしいRM200ですよー!!!

チャイニーズニューイヤーのとき、毎年「赤いバレエシューズがほしい…」と思うデイジー。
今回、買ってしまおうかな!!

ベーシックな黒も気になります。
これなら日本や仕事でも♡

差し色にするなら、思い切ってこんな色もいいなあ♡

いや、はたまたこれなら普段使いに超よさそう♡♡
……と、今から悩みまくっております。
サイズは35〜42まで。
小足さんにも大足さんにもオススメです♪
J Walkには、バレエシューズのほかにも、バッグや小物類も!!

軽くて丈夫、ビビッドなJ Walk バッグは、RM400〜1900。
これも欲しい色だらけなのです♡

これまた大人にぴったりのきれい色ウォレットやクラッチバッグは、RM120〜380。

ヘビ革のウォレットでしかもこの色!
めちゃ金運上がりそうです!!!!
みんなでJ Walkにあやかりましょう♪♪(笑)



6/15(木)はHIBANA Open Day。
みなさま、ぜひお越しくださいねー!!
さて、それではデイジーもイチ押し!! 今回の目玉商品をご紹介しましょう♪
第一弾は、
「軽くてしなやかな履き心地」
「耐久性」
「デザイン性&カラーバリエーション」
「お値段」
と4拍子!! も揃った、J Walkのバレエシューズ♡
フラットシューズは、普段履きにはもちろん、旅先にも携帯しやすいから、大好きなんです♡
でも、正直バレエシューズって、ちょっと甘すぎるなって思うことありませんか?
そう、酸いも甘いも知っている大人の私たちには、ちょっと不釣り合いかも……苦笑。
デイジー自身、もともとスウィートキャラじゃないっていうのに加えて、バレエシューズ履いてかわいらしく見せたい時期はもう20年くらい前に終了しております(遠い目……)。
でも、J Walkのバレエシューズを初めて見たとき、
「わあ、これは誰にも媚びない、まさしく私たちのためのバレエシューズだ!!」
と思ったわけです。
加えて、やわらかで歩きやすくて快適な履き心地ときたら!
10代、20代の頃、なぜあんなにも足が痛くなる靴を、我慢して夕方まで履き続けていたのだろうと思います。
靴に足が噛みつかれたような痛みを、たまらずに靴を片手に裸足で家に帰ったことを、ほとんどの女性が経験したことがあるのでは?
バス停の前のセブンイレブンから電話して、デイジー母に車で迎えに来てもらったこともあったなあ…。(携帯電話がまだない時代だったのです!!)
足が痛くなる靴は履かない。
自分の好きなものだけを身につける。
30代からそう決めたら、なんとラクになったことよ……。(=オバさん化したともいう)
***
J Walkのバレエシューズは、2009年、最初は1ユーザーだったジャンティが、友人たちからオーダーを頼まれるようになったのがはじまり。
ちなみに”J Walk”は日本のバンド名じゃなくて(古い!?)、ジャンティや彼女の夫のジョン、やはりJではじまるふたりの息子さん、犬のジャガーと、家族全員のJから来ているんですって!!
特筆するべきは、そのやわらかなパイソンレザーとビビッドなカラー!
使われているパイソンレザーはインドネシアのパームヤシのプランテーションで、ねずみ駆除のために飼われているヘビを二次利用したものだそう。
靴やバッグをつくるためだけに飼育したヘビではないところが、ポイントです。
大人的にはココすごく大事ですよね!!
なめし加工されたパイソンレザーを、独特の色にしっかりと染め上げた色のきれいなこと!
ビビッドな色は、ファッションの差し色にも。
しかも、履きこむほどに自分の足にフィットして味わいが増すというのもうれしい!!
1点1点すべて表情が違うので、ぜひオープンデーお試しくださいね!
プレミアムブランドと比較しても遜色ないと、リピーターたちが絶賛するこのシューズたち、お値段はうれしいRM200ですよー!!!

チャイニーズニューイヤーのとき、毎年「赤いバレエシューズがほしい…」と思うデイジー。
今回、買ってしまおうかな!!

ベーシックな黒も気になります。
これなら日本や仕事でも♡

差し色にするなら、思い切ってこんな色もいいなあ♡

いや、はたまたこれなら普段使いに超よさそう♡♡
……と、今から悩みまくっております。
サイズは35〜42まで。
小足さんにも大足さんにもオススメです♪
J Walkには、バレエシューズのほかにも、バッグや小物類も!!

軽くて丈夫、ビビッドなJ Walk バッグは、RM400〜1900。
これも欲しい色だらけなのです♡

これまた大人にぴったりのきれい色ウォレットやクラッチバッグは、RM120〜380。

ヘビ革のウォレットでしかもこの色!
めちゃ金運上がりそうです!!!!
みんなでJ Walkにあやかりましょう♪♪(笑)



6/15(木)はHIBANA Open Day。
みなさま、ぜひお越しくださいねー!!
さて、それではデイジーもイチ押し!! 今回の目玉商品をご紹介しましょう♪
第一弾は、
「軽くてしなやかな履き心地」
「耐久性」
「デザイン性&カラーバリエーション」
「お値段」
と4拍子!! も揃った、J Walkのバレエシューズ♡
フラットシューズは、普段履きにはもちろん、旅先にも携帯しやすいから、大好きなんです♡
でも、正直バレエシューズって、ちょっと甘すぎるなって思うことありませんか?
そう、酸いも甘いも知っている大人の私たちには、ちょっと不釣り合いかも……苦笑。
デイジー自身、もともとスウィートキャラじゃないっていうのに加えて、バレエシューズ履いてかわいらしく見せたい時期はもう20年くらい前に終了しております(遠い目……)。
でも、J Walkのバレエシューズを初めて見たとき、
「わあ、これは誰にも媚びない、まさしく私たちのためのバレエシューズだ!!」
と思ったわけです。
加えて、やわらかで歩きやすくて快適な履き心地ときたら!
10代、20代の頃、なぜあんなにも足が痛くなる靴を、我慢して夕方まで履き続けていたのだろうと思います。
靴に足が噛みつかれたような痛みを、たまらずに靴を片手に裸足で家に帰ったことを、ほとんどの女性が経験したことがあるのでは?
バス停の前のセブンイレブンから電話して、デイジー母に車で迎えに来てもらったこともあったなあ…。(携帯電話がまだない時代だったのです!!)
足が痛くなる靴は履かない。
自分の好きなものだけを身につける。
30代からそう決めたら、なんとラクになったことよ……。(=オバさん化したともいう)
***
J Walkのバレエシューズは、2009年、最初は1ユーザーだったジャンティが、友人たちからオーダーを頼まれるようになったのがはじまり。
ちなみに”J Walk”は日本のバンド名じゃなくて(古い!?)、ジャンティや彼女の夫のジョン、やはりJではじまるふたりの息子さん、犬のジャガーと、家族全員のJから来ているんですって!!
特筆するべきは、そのやわらかなパイソンレザーとビビッドなカラー!
使われているパイソンレザーはインドネシアのパームヤシのプランテーションで、ねずみ駆除のために飼われているヘビを二次利用したものだそう。
靴やバッグをつくるためだけに飼育したヘビではないところが、ポイントです。
大人的にはココすごく大事ですよね!!
なめし加工されたパイソンレザーを、独特の色にしっかりと染め上げた色のきれいなこと!
ビビッドな色は、ファッションの差し色にも。
しかも、履きこむほどに自分の足にフィットして味わいが増すというのもうれしい!!
1点1点すべて表情が違うので、ぜひオープンデーお試しくださいね!
プレミアムブランドと比較しても遜色ないと、リピーターたちが絶賛するこのシューズたち、お値段はうれしいRM200ですよー!!!

チャイニーズニューイヤーのとき、毎年「赤いバレエシューズがほしい…」と思うデイジー。
今回、買ってしまおうかな!!

ベーシックな黒も気になります。
これなら日本や仕事でも♡

差し色にするなら、思い切ってこんな色もいいなあ♡

いや、はたまたこれなら普段使いに超よさそう♡♡
……と、今から悩みまくっております。
サイズは35〜42まで。
小足さんにも大足さんにもオススメです♪
J Walkには、バレエシューズのほかにも、バッグや小物類も!!

軽くて丈夫、ビビッドなJ Walk バッグは、RM400〜1900。
これも欲しい色だらけなのです♡

これまた大人にぴったりのきれい色ウォレットやクラッチバッグは、RM120〜380。

ヘビ革のウォレットでしかもこの色!
めちゃ金運上がりそうです!!!!
みんなでJ Walkにあやかりましょう♪♪(笑)



6/15(木)はHIBANA Open Day。
みなさま、ぜひお越しくださいねー!!
さて、それではデイジーもイチ押し!! 今回の目玉商品をご紹介しましょう♪
第一弾は、
「軽くてしなやかな履き心地」
「耐久性」
「デザイン性&カラーバリエーション」
「お値段」
と4拍子!! も揃った、J Walkのバレエシューズ♡
フラットシューズは、普段履きにはもちろん、旅先にも携帯しやすいから、大好きなんです♡
でも、正直バレエシューズって、ちょっと甘すぎるなって思うことありませんか?
そう、酸いも甘いも知っている大人の私たちには、ちょっと不釣り合いかも……苦笑。
デイジー自身、もともとスウィートキャラじゃないっていうのに加えて、バレエシューズ履いてかわいらしく見せたい時期はもう20年くらい前に終了しております(遠い目……)。
でも、J Walkのバレエシューズを初めて見たとき、
「わあ、これは誰にも媚びない、まさしく私たちのためのバレエシューズだ!!」
と思ったわけです。
加えて、やわらかで歩きやすくて快適な履き心地ときたら!
10代、20代の頃、なぜあんなにも足が痛くなる靴を、我慢して夕方まで履き続けていたのだろうと思います。
靴に足が噛みつかれたような痛みを、たまらずに靴を片手に裸足で家に帰ったことを、ほとんどの女性が経験したことがあるのでは?
バス停の前のセブンイレブンから電話して、デイジー母に車で迎えに来てもらったこともあったなあ…。(携帯電話がまだない時代だったのです!!)
足が痛くなる靴は履かない。
自分の好きなものだけを身につける。
30代からそう決めたら、なんとラクになったことよ……。(=オバさん化したともいう)
***
J Walkのバレエシューズは、2009年、最初は1ユーザーだったジャンティが、友人たちからオーダーを頼まれるようになったのがはじまり。
ちなみに”J Walk”は日本のバンド名じゃなくて(古い!?)、ジャンティや彼女の夫のジョン、やはりJではじまるふたりの息子さん、犬のジャガーと、家族全員のJから来ているんですって!!
特筆するべきは、そのやわらかなパイソンレザーとビビッドなカラー!
使われているパイソンレザーはインドネシアのパームヤシのプランテーションで、ねずみ駆除のために飼われているヘビを二次利用したものだそう。
靴やバッグをつくるためだけに飼育したヘビではないところが、ポイントです。
大人的にはココすごく大事ですよね!!
なめし加工されたパイソンレザーを、独特の色にしっかりと染め上げた色のきれいなこと!
ビビッドな色は、ファッションの差し色にも。
しかも、履きこむほどに自分の足にフィットして味わいが増すというのもうれしい!!
1点1点すべて表情が違うので、ぜひオープンデーお試しくださいね!
プレミアムブランドと比較しても遜色ないと、リピーターたちが絶賛するこのシューズたち、お値段はうれしいRM200ですよー!!!

チャイニーズニューイヤーのとき、毎年「赤いバレエシューズがほしい…」と思うデイジー。
今回、買ってしまおうかな!!

ベーシックな黒も気になります。
これなら日本や仕事でも♡

差し色にするなら、思い切ってこんな色もいいなあ♡

いや、はたまたこれなら普段使いに超よさそう♡♡
……と、今から悩みまくっております。
サイズは35〜42まで。
小足さんにも大足さんにもオススメです♪
J Walkには、バレエシューズのほかにも、バッグや小物類も!!

軽くて丈夫、ビビッドなJ Walk バッグは、RM400〜1900。
これも欲しい色だらけなのです♡

これまた大人にぴったりのきれい色ウォレットやクラッチバッグは、RM120〜380。

ヘビ革のウォレットでしかもこの色!
めちゃ金運上がりそうです!!!!
みんなでJ Walkにあやかりましょう♪♪(笑)

コメント